この記事は以下のようなお悩みを解決する記事になっております。
お悩み
- 沖縄のおすすめホテルについて知りたい
- ホテルに宿泊した体験を元におすすめポイントを知りたい
記事の内容は以下の通りです。
みなさん、沖縄県全体でホテルはいくつあると思いますか?
沖縄県の公式ページによると、3342(令和二年度時点)もの宿泊施設があるんです。
ちなみに東京都は約1900あるようなので比較すると凄い数ですよね。
これだけ多くの宿泊施設があると選ぶのも大変です。
今回は私が実際に宿泊したことのある宿泊施設からオススメを紹介しますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
ちなみに今回は沖縄本島に絞って紹介しており、石垣島や宮古島などの離島は含めてませんので。
目次
おすすめホテル5選
さっそくおすすめホテルについて紹介していきます。
沖縄本島でおすすめホテルは以下の通りです。
- ホテル日航アリビラ
- ヒルトン沖縄瀬底リゾート
- レクー沖縄北谷スパ&リゾート
- カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ
- ルネッサンスリゾートオキナワ
順番に紹介していきますので、気になるホテルだけ確認したい方はホテル名をクリックするとホテル紹介の部分に飛んでくれます。
ホテル日航アリビラ
1つ目は『ホテル日航アリビラ』です。
ホテル名 | ホテル日航アリビラ |
住所 | 〒904-0393 沖縄県中頭郡読谷村字儀間600 |
客室数 | 397室 |
駐車場 | あり |
ホームページ | https://www.alivila.co.jp/ |
おすすめの理由は以下の通りです。
- 立地が良い
- ホテルの雰囲気が良い
- ショップが豊富
立地が良い
ホテル日航アリビラは沖縄県の読谷村にありまして、読谷村は真ん中よりに位置してます。
ですので、美ら海水族館や古宇利島などがある北部や、国際通りなどがある南部どちらにもアクセスしやすいんです。沖縄県は縦に長いのでホテルの立地はかなり大切なんですよね。
また、ホテル周辺には観光地が多く、飲食店も多数ありますので初めての沖縄旅行にオススメです。
ホテルの雰囲気が良い
ホテル日航アリビラといえばやはりホテルの雰囲気です。
まずはホテルの外観がリゾート感・海外感を感じられますし、ホテル内・敷地内も他のホテルとは一味違った雰囲気を感じることができます。
個人的にはアリビラにある白いチャペルがインスタ映えして好きです。
ショップが豊富
アリビラには3種類のショップがあります。
1つ目はお土産類を主に売っている「ショップ メルカード」、2つ目は日用雑貨や飲食物を売っている「ショップ ディーア」、3つ目は沖縄らしいファッションアイテムを売っている「ショップ アリビオ」の3種類です。
どこもそれなりの広さがあり、種類豊富ですのでお買い物も楽しめます。
-
-
ホテル日航アリビラ3泊4日の宿泊ブログ!海外のようなホテルでした!
続きを見る
ヒルトン沖縄瀬底リゾート
2つ目は『ヒルトン沖縄瀬底リゾート』です。
ホテルの詳細は以下のような感じ。
ホテル名 | ヒルトン沖縄瀬底リゾート |
住所 | 〒905-0227 沖縄県国頭郡本部町瀬底5750 |
客室数 | 298室 |
駐車場 | あり |
ホームページ | https://sesoko.hiltonjapan.co.jp/ |
おすすめの理由は以下の通りです。
- オープンしたばかりで綺麗
- 全室オーシャンビューで景色が最高
- 静かにゆったり過ごせる
オープンしたばかりで綺麗
ヒルトン沖縄瀬底リゾートは2020年7月にオープンしたばかりなので、まだまだ綺麗なんです。
やはり綺麗・清潔感があるというのはホテル選びでは重要なポイントではないでしょうか。
全室オーシャンビューで景色が最高
個人的に一番のおすすめの理由です。
全室オーシャンビューなので、お部屋をタイプを選ばないのがいいですよね。
しかもオーシャンビューだけでなく、離島の水納島・伊江島・夕陽も見れますので、飽きることがありません。
静かにゆったり過ごせる
ヒルトン沖縄瀬底リゾートは沖縄本島と橋で繋がっている瀬底島にあります。
離島ということだけあって、ホテルの周囲は自然に囲まれていて静かなんです。
ホテルによっては賑やかな場所にあることもありますが、ヒルトン沖縄瀬底リゾートであればゆったり過ごすことができるでしょう。
-
-
【ヒルトン沖縄瀬底リゾート 宿泊ブログ】オーシャンビューの景色が幻想的
続きを見る
レクー沖縄北谷スパ&リゾート
3つ目は『レクー沖縄北谷スパ&リゾート』です。
ホテルの詳細は以下のような感じ。
ホテル名 | レクー沖縄北谷スパ&リゾート |
住所 | 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町字美浜34番地2 |
客室数 | 229室 |
駐車場 | あり |
ホームページ | https://www.vessel-hotel.jp/lequ/okinawa/ |
おすすめの理由は以下の通りです。
- コスパが最高
- ホテル周辺の施設が充実している
- インスタ映えスポット
北谷温泉 レクー沖縄北谷スパ&リゾート|Lequ Okinawa Chatan|ベッセルホテルズ
コスパが最高
レクー沖縄北谷スパ&リゾート一番のおすすめの理由がコスパが最高である点です。
大浴場やジムが無料で利用できますし、朝食ビュッフェ付きのプランで宿泊しても1人1泊5,000円~10,000円くらい宿泊できちゃうんです。
個人的には朝食ビュッフェの種類の豊富さ・クオリティが凄いなと感じており、この価格で大丈夫なのと心配になるくらいです。
ホテル周辺の施設が充実している
レクー沖縄北谷スパ&リゾートは観光地として有名なアメリカンビレッジ内にあるホテルなんです。
なので、様々なショップや飲食店、イオンなどありますので基本ホテル周辺で済ますことができます。
お洒落なカフェも多くあるので、デスクワーク的な作業をする場所にも困らないでしょう。
インスタ映えスポット
ホテルの最上階にはインフィニティプールがあるんです。
夜のアメリカンビレッジはライトアップされているのも相まって、プール越しに撮る町の風景がインスタ映え間違いなしです。
インフィニティプールの利用は有料なのですが、その分空いていることもあるのでぜひ利用してみてください。
-
-
【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】個人的過去一のコスパ最強ホテル
続きを見る
カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ
4つ目は『カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ』です。
ホテルの詳細は以下のような感じ。
ホテル名 | カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ |
住所 | 〒905-2263 沖縄県名護市字安部156-2 |
客室数 | 295室 |
駐車場 | あり |
ホームページ | https://www.kanucha.jp/ |
おすすめの理由は以下の通りです。
- 様々な宿泊棟がある
- レンタルカートという非日常体験ができる
- ホテル敷地内を観光する楽しみがある
様々な宿泊棟がある
9つの宿泊棟がホテル内にはあり、コテージタイプから高層階タイプまで様々なタイプがあります。
ですので様々な方に応じて部屋タイプを選ぶことができますよ。
私自身はアゼリアスイートというタイプのお部屋に宿泊しましたが、部屋が広くオーシャンビューの景色を見ることができ最高の体験ができました。
レンタルカートという非日常体験ができる
カヌチャリゾートではレンタルカートを利用することができるんです。
なじみのない方向けに簡単に説明すると、ゴルフをしている方が移動する際に利用するカートをイメージしてもらえればと。
運転免許証が必要にはなるのですが、カートを使ったホテル敷地内の移動は非日常の体験となるでしょう。
スピードはそれほど出ないので、運転にあまり自身がない方でも問題なく運転できるかと思います。
ホテル敷地内を観光する楽しみがある
カヌチャリゾートは約80万坪という広大な敷地を有し、ホテル内にはゴルフ場があるくらい広いです。
敷地内には先ほど紹介した通り9つの宿泊棟を始め、ビーチやショップインスタ映えするブランコなど見所たくさんです。
ぜひ先ほど紹介したレンタルカートとともに敷地内を観光していただければと思います。
-
-
【カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ 宿泊ブログ】唯一無二のレンタルカートでホテル散策
続きを見る
ルネッサンスリゾートオキナワ
5つ目は『ルネッサンスリゾートオキナワ』です。
ホテルの詳細は以下のような感じ。
ホテル名 | ルネッサンスリゾートオキナワ |
住所 | 〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2 |
客室数 | 377室 |
駐車場 | あり |
ホームページ | https://renaissance-okinawa.com/ |
おすすめの理由は以下の通りです。
- 立地が良い
- お子様向けの施設が充実している
- 全室オーシャンビューで景色が最高
立地が良い
ルネッサンスリゾートオキナワは沖縄県の恩納村にありまして、恩納村は沖縄県のほぼ真ん中に位置しています。
ですので、美ら海水族館や古宇利島などがある北部や、国際通りなどがある南部どちらにもアクセスしやすいんです。沖縄県は縦に長いのでホテルの立地はかなり大切なんですよね。
また、ホテルの目の前の道路沿い(国道58号)には多くの飲食店がありますので、食事も困りません。
お子様向けの施設が充実している
ルネッサンスリゾートオキナワが家族連れに人気のある理由でもあるかと思います。
お子様が楽しめるような客室やアメニティがあったり、お子様は夕食・朝食が無料などお子様連れに嬉しいサービスが充実しています。
また、ホテルで楽しめるアクティビティや魚などと触れ合えるリーフガーデンという施設があり1日ホテル過ごすこともできます。
全室オーシャンビュー
せっかく海辺のリゾートホテルに宿泊したのに景色が楽しめないなんてことはありません。
全室オーシャンビューなのでどの部屋に宿泊しても景色が最高です。
ルネッサンスビーチが見えるタイプと真栄田岬方面が見えるタイプの2パターンがあるのですが、どちらも海が見えるのでその点はご安心ください。
-
-
【2021年版】ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊ブログ
続きを見る
まとめ
今回は沖縄のおすすめホテルについて紹介してみました。
「どこのホテルに宿泊しようか迷っていたら、今回紹介したホテルを選べば間違いない」と思えるホテルを紹介できたと思います。
今後も色んなホテルに宿泊して、アップデートしつつより良いホテルを紹介できればと思っております。